› ニコーのニコニコブログ › 佐賀っぽい話 › 定番ちゃんぽん

2012年01月15日

定番ちゃんぽん

こんにちは☆鬼です。

毎日、寒いですね。
こんな日は、おでん、鍋、シチューなど、
体が温まる物を食べたいですよね。
うちの昨晩は、ちゃんぽんでした。

大学(関西)の時、スーパーに
ちゃんぽんのスープの素や麺がなくて、驚きました!!
ちゃんぽんは、野菜もたくさん食べられるし、
あたたまるし、簡単だし、少ないレパートリーの中の一つだったのに、
ない(TロT)
定番ちゃんぽん










佐賀では、当然のようにスープや麺が数種類あって、
自分のひいきにしているメーカーや商品があるんですよね。

一番人気は、「王(ワァン)」
こりゃ、汁まで飲める!!
定番ちゃんぽん







ちゃんぽんがなかったということは、
皿うどんの「スープの素が入ったパリパリ麺」も、なかったのかな・・・


 



同じカテゴリー(佐賀っぽい話)の記事画像
節分
ゆく年★くる年
佐賀のブロッコリー。
米のままは、食べられません。
封鎖されました
川・・・化。
同じカテゴリー(佐賀っぽい話)の記事
 節分 (2013-02-04 15:08)
 ゆく年★くる年 (2012-12-31 16:46)
 佐賀のブロッコリー。 (2012-11-16 21:27)
 米のままは、食べられません。 (2012-10-08 09:11)
 封鎖されました (2012-07-13 15:06)
 川・・・化。 (2012-07-13 14:26)

Posted by ニコーのウシロガワ  at 14:36 │佐賀っぽい話