› ニコーのニコニコブログ › 2012年05月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年05月17日

気持ちイイ〜な。

こんにちは☆オニです。

最近、出勤前に
1歳8ヶ月の息子と散歩に行ってます
ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ


小学校、中学校の登校時間なので、
たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんと
すれ違います。

驚くことに、どの子も
大きな声で「おはようございます‼」
と挨拶をしてくれるんです Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ヘルメットをして自転車の中学生も「ぁざ~っす!」って(笑)


その挨拶がとっても気持ちよくて、
朝から元気をもらえます(´∀`*)ウフフ

挨拶で人を元気にできるんですね、
私も地域の大人として、元気に
「おはよう、いってらっしゃい」
と、声かけをしよ~っと♪♪

 
家の前も緑の絨毯に♪♪
もうすぐ麦狩りかな・・・  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 08:30佐賀っぽい話

2012年05月16日

Wコンテスト受賞‼


こんにちは☆<オニ>です♪

兵庫店では、
こいのぼりの塗り絵」と「お母さんの絵」の
Wコンテストをやりました。

結果発表‼(一部だけ)

元気がでるで賞


元気が出るで賞



ニコちゃん賞



店長賞




どれも味のある作品ばかりでした!!

大人には書けない自由な発想で、
気づかされることも多かったです。
数々の作品にほころび(´∀`*)ホッ

店内に彩りを、ありがとう(´人`*)


今日から、作品の返却と参加賞を渡しています。
おこしやす♪
  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 18:04店内イベント告知

2012年05月12日

Thanks Mom♪

こんにちは☆
<オニ>です。

母の日』に、一日早かったんですが、
お母さん方に アイスをプレゼントしました( ・∀・)ノ

朝は少し肌寒かったから
どうかな(==;と思ったけど、

みなさんに、
すっごく喜んでもらいました
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!



















ひとつ、気づいたコトが。
子供さんと一緒に来店されると、
どのお母さんも
子供さんに整理券を渡す!渡す!渡す!
渡しちゃうの?(´゚д゚`)

そうやって
お子さんにアイスをあげるお母さんがとっても多かったです!!
いつも親心をたやさないお母さん、

本当にいつもありがとうございます





























  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 18:41店内イベント告知

2012年05月11日

サンクス☆マザーズDAY

こんにちは☆


明日、兵庫店で、
お母さん限定!
先着200名様に
アイスクリームをプレゼント
(=´∀`)人(´∀`=)

みんなで来てくださいね♪♪

お母さん、
いつもありがとう♪(´ε` )
  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 20:25店内イベント告知

2012年05月06日

ザ・本物のタマゴ

こんにちは☆

注目商品をご紹介します♪
エデンの卵」です( ´ ▽ ` )ノ
超こだわりのタマゴ。
ご存知の方も多いですよね(・∀・)


佐々木さんに
話を聞きに行きましたε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ


まず、純国産のニワトリ
ちなみに、日本の94%は、外国鶏ですって
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工


『食べ物が大事かとですよ。
ちゃんとしたもんば食べさせると、
ちゃんとしたタマゴができる。
鶏も人間も同じです』


佐々木さん特製の飼料で、
なんと!人間が食べてもOKなんですって

ネェ(゜∀゜)店長!横で食べてみて!




帰って、冷蔵庫の卵とエデンの卵を
ゆで卵にしてみました。


ォオー!!(゚д゚屮)屮
殻が硬い・・・(・∀・;)
臭みがなく、白身の弾力がプリプリ
黄身が濃厚!!


コレがちゃんとしたエサで育った
ニワトリのタマゴなのか
ウマかぁぁぁああ!
゚・*:・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.*

   


Posted by ニコーのウシロガワ  at 11:20商品案内

2012年05月04日

ニコー講演会で

こんにちは☆兵庫店のオニです。

4月25日は、ニコー後援会でした♪
取引のある業者さんとの
「今後もよろしく」という懇親会です。





今年は、受付嬢を配置!!
当然、綺麗どころを集めてます。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆

ちなみに、私もいます
((カエレ((( `Д´)≡⊃)`Д)、;'.・





社長が、挨拶をして、食事♪
今回、初めて↓↓
ステージ 疲労 披露


 

ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
汗だくで、演奏してもらいました。


なには、ともあれ!
これからも「ニコー」を
(┘゚∀゚)┘<ヨロシクオネガイシマス
  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 10:40店内の話

2012年05月03日

ライブを見にいきました



この前、佐賀のカフェ「トレス」のことを少し、書いたんですが、もうひとつカフェの話を。
映画館にカフェがくっついた「シエマ」。
元映画館を改造したカフェで、この日はライブでした。
結構有名アーティストもやってきます。

全国では知ってる人は知っているカフェですが、
佐賀でも知ってる人は知っているカフェなのが残念です。
もっと多くの人がいけばいいのにな、と思います。

支配人は佐賀新聞に映画評を書いてます。
(もう終わっちゃったかな・・・)

映画館やカフェという、ニコーとは大分違う業種ですが、
”地方だからできること”を別々の角度から、もっと形にできればいいなと思う今夜。
あの日のライブのことはあまり、覚えておりません。
  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 12:16店長のつぶやき

2012年05月01日

ビワを見にいきました


ああ。天気いい。
この前、多久市のノウソというところに知り合いのおばあちゃんに会いに行きました。
ばあちゃんは、琵琶とミカンとモモなんぞを作っています。

時期はちょうど、ビワの袋がけをしているところで、

ラジヲ聞きながら、やってました。


こういう実がいくつもついてて剪定していきます。
中が黒くなってたら、アウト。
今年は天候が不安定で例年よりよくない模様。

残した実に袋(新聞紙で作ったもの)をかけていきます。


ばあちゃんは御歳83ですが、とても須藤元気です。
毎年、肥料や土を実験しながらいい果物をつくっています。
今年も新しい品種の木を植えちゃったもんだから
娘に「収穫は何年後になっとね」と怒られたそうです。

さすがにここ数年は全部の山を見れなくなって、果物じゃなく桜の木を植えたそうで・・・。
何年か後には山に桜が舞い散る予定です。
ラブリー。
来年も再来年もその後も、ばあちゃんのミカンが食べたいと思う。
頑張ってる年寄りを見ると、本当に頑張れと思います。  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 10:16店長のつぶやき