› ニコーのニコニコブログ › 2012年03月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年03月24日

たいやき(*´∀`)プレゼント

こんにちは★
兵庫店から〔オニ〕です♪

今日は、先着200名様に
たいやき」をプレゼントしました。
(白・黒・カスタード・チョコ)
ちゃんとプロに焼いてもらったので、美味しかったです♪
べたのか?(`・д・´)  Σ(゜_゜;あっ

みんなに
喜んでもらえたかな(・∀・; )ウハッ



あとね、「食べてみらんば分からん!」って
試食会をしてるんですが、
ピーマンをチョコフォンデュにしちゃうという、
なかなかコアなコラボΣ(・∀・;)

子供は、素直にあ~んってしてくれます。
大人の先入観は、いかんですね。


炊き込みご飯は、炊飯器で一緒に
炊くだけなので簡単だょね(´∀`*)コレも美味しかった♪


お肉やさんの「サムギョプサル」も食べてほしぃな。
焼くだけやしv( ̄Д ̄)v 楽
サンチュかサニーレタスで巻いて食べたぃね♪



毎月、試食会をやってます
別に、買わんでも
味の感想を教えてくれるだけでよかです
一度、評論しに来てくださいね♪
      


Posted by ニコーのウシロガワ  at 11:53店内イベント告知

2012年03月16日

今日のランチに♪♪

こんにちは★兵庫の鬼です。

当店ではレシピを置いてます( ´ノω`)コッソリ
「今日、何作ろうかな(´・д・`)」ってよく聞くから。

『毎日追加』が目標デス♪



オォ今日もレシピがいっぱいなくなってる
~**☆(≧∀≦)人(≧∀≦)☆**^

ウレシィことに、毎日(どのレシピかが)なくなっていて、
誰かに見てもらって手に取ってもらえるのって、
ヨロコビ~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


今日、お昼にタコライスを作りました。
おいしかったので、コレもレシピに追加
☆⌒ヽ(´ε` )

  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 15:37店内の話

2012年03月13日

黒にんにくネ

こんにちは☆兵庫の鬼です。

最近、よく耳にする「黒にんにく」のご紹介です。
白にんにくを発酵させているので黒いのです。
抗酸化力が白にんにくの10倍なので、
発ガン・動脈硬化・成人病の予防が期待できそうですね。


なんといっても、にんにくなので、
体の疲れが取れない時、いつもの調子が出ない時も
にんにくパワーで復活しちゃいましょ
☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーィ

なによりも、私は美容のために食べてます♪
今日で3日目。
肌のキメがよかろうが:*:・(*´∀`*)・:*:

営業妨害だ( ‘д‘)つ))`Д´)アウッ

食感は、プルーンみたいです。
においがないわけではないんですが、
普通のにんにくのような独特のニオイはありませんでした。
味は、甘みがあって、う~ん、説明しにくい・・・
個人的には醤油の味がした!発酵食品だからカナ。

昨日、野菜のチーフが「ウマい!」と、
何個も食べてたケド、
寝れただろうか・・・(  ゚,_ゝ゚)ブブッ

野菜コーナーにあります♪
一度、お試しください(´∀`*)ノ

  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 19:39商品案内

2012年03月13日

ほっこり~ノ

兵庫店から鬼です。

温泉の当選者発表は今日までです(´∀`*)ノ

当たってるのに
まだ取りに来てない方がいらっしゃいます。
是非、見に来て下さいね♪



ゆっくりする時間をプレゼントしたい!!
ということから
「温泉の入浴券のプレゼント」
という流れになりました。

自分の為に、ゆっくりした時間を
取ってください(*’∀’)人(’∀’*)
  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 08:00店内イベント告知

2012年03月12日

忘れんでおきたい

こんにちは。
兵庫の鬼です。

昨日は、震災関連の
番組がたくさんありましたね。


子どもの遺体に、ペットボトルがくくりつけられていて、
お母さんの「なんとしても子どもだけは・・・」という思いが
溢れていました。
お母さんと一緒に弔われました。
それを聞いて、涙が止まりませんでした。


ロンドンの息子に
「屋上」「げんき」と文章にならないメールで無事を知らせる母親。
「火の海」「もうだめかもしれない」「がんばる」とのメールで
息子はツイッターに「母が、屋上に取り残されています」と書き込む。
親子のことを知らない人が、東京でその書き込みを読み、
東京副知事になんとかしてほしい、と書き込む。
宮城県からの要請はなかったが、東京がヘリを出し、
約500人を助けた。
こんな時、マニュアルなんか、何の役にも立たない。
「助けたい」その想いだけでいいんですね。


海兵隊が救援しに来た大島での話。
震災により、ある男の子が塞ぎこんでいました。
親は、子どもが一生懸命になれる「何か」を与えようと、
地盤沈下して満潮には通れなくなる道路に
橋を作るように言いました。
スコップで泥を積むが、車が通る度に、壊れる。
壊れても、何度も何度も作り続ける姿に、
海兵隊の目が釘付けになり、一緒に作ることにしました。
そのうちに、男の子が笑顔を取り戻し、
海兵隊は、「関われたことが嬉しかった」と語ります。
言葉が通じなくても、心が通じ合うんですね。


被災された方、それぞれにエピソードがあって
日ごろ知り得ない話で、感慨深い日でした。

そして、まだまだ時間が必要だな・・・
そう再確認しました。


  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 11:35放射能関連

2012年03月04日

温泉を当るんだ!!

こんにちは、鬼です。
昨日は、ひなまつりでしたね。
大和店では、
ビンゴフリマをやってました(*^▽^)人(^▽^*)
私は行けなかったんですが、主人から
「盛り上がってたみたいだょ」って聞きました♪

女の子の健やかな成長を願うひなまつり。

兵庫店では
女性(応募)限定!!
温泉が当たる抽選会をやっています。
応募期間は3/3(土)~6(火)です。

1等 食べ放題付き温泉チケット
2等 岩盤浴付き ぽかぽか温泉チケット

※交通費は当選者ご負担です

男性の方も女性と一緒にご来店いただくと
応募できますので、是非一緒に!

今度の火曜まで応募ですので、
参加してくださいね♪


個人的ですが、2等が欲しいです(´∀`人)



  


Posted by ニコーのウシロガワ  at 12:05店内イベント告知