› ニコーのニコニコブログ › 2010年12月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年12月25日

消しゴムはんこイベント(明日)

店長の後川です。


先日、お伝えした通り、明日、日曜日にウッフスタンプさんによる
消しゴムはんこ教室を行います。
僕も、年賀状の宛名だけ書き終わりました。

クリスマスも終わった!こども向けワンコインイベント 
12/26(日)消しゴムはんこ作り教室@ニコー
              年賀状作りにぴったり!

     カッターとつまようじを使ってオリジナルのハンコを作ろう!
     来年の干支・うさぎのスタンプや自分のマークも作れるよ!

12/26(日)11:00~ 兵庫店
        13:30~大和店
場所:ニコー兵庫店・大和店
材料費:500円
定員:当日参加OK!
対象年齢:小学3年生~
お問い合わせはニコー各店まで
(兵庫店:0952-28-7785  大和店0952-62-8550)
講師:ウッフスタンプ


ウッフスタンプさん
HP http://oeufstamp.petit.cc/banana/
ブログ http://yaplog.jp/aki-oeuf/

たのしい教室になれば、いいな。  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 21:07店内イベント告知

2010年12月20日

子ども向けワンコインイベント

店長の後川です。



クリスマスが終わったら、一気に年末気分。年賀状の時期です。
そこで、子ども達に今年はちょっと変わった年賀状作りの提案です。

クリスマスも終わった!こども向けワンコインイベント 
12/26(日)消しゴムはんこ作り教室@ニコー
              年賀状作りにぴったり!

     カッターとつまようじを使ってオリジナルのハンコを作ろう!
     来年の干支・うさぎのスタンプや自分のマークも作れるよ!

12/26(日)11:00~ 兵庫店
        13:30~大和店
場所:ニコー兵庫店・大和店
材料費:500円
定員:それぞれ先着20名様 予約をお願いします
対象年齢:小学3年生~
お申し込みはニコー各店まで
(兵庫店:0952-28-7785  大和店0952-62-8550)
講師:ウッフスタンプ


講師のウッフスタンプさんは、福岡を拠点に消しゴムはんこ作家として作品制作・販売、ワークショップの開催など活躍してらっしゃいます。
HP http://oeufstamp.petit.cc/banana/
ブログ http://yaplog.jp/aki-oeuf/

消しゴムハンコと聞くと、小学生のお遊びみたいですが、とんでもない。
この方の作品は
かわいい

たのしい

もともと版画をされていて消しゴムはんこにシフトしていったそうです。
オリジナルの消しゴムハンコのオーダーもOKなので、子どもさんの誕生日にプレゼントとしていかがでしょう?

来年のカレンダーもかわいかったので個人的に購入(その時、持ち合わせがなく立て替えてもらってますが・・・)

たくさんの子どもさんのご応募お待ちしております。  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 20:11店内イベント告知

2010年12月04日

ニコーを褒めて・叱って一万円、結果発表

店長の後川です。


ニコーを褒めて・叱って一万円、結果発表!!

今回278名様に貴重なご意見を頂きました。

接客や商品に対するお褒めの言葉やこれまでのクレームや接客、設備・対応に対するお叱りの言葉もありました。

どれも参考になる有難いご意見で、すぐに改善できる点は改善に努めて参ります。

その中から大賞を決めるのは難しかったのですが、決めさせていただきました。

大賞の方の内容は以下の通り。

***********************************************

良いところ

ニコーは火曜日の特売もいいし、お肉がなんといってもいいです!
でも、もっといいのは落し物が帰ってくるところかな。
前に財布を落としたときのこと、中に1万円札が何枚か入ってたのにそのまま落し物として届けられてました。
すごくうれしかったです!
トイレににハンカチを落としたときも届けられてたし
この前母がハムを台の上に忘れたときもちゃんと届けられてました。
ニコーのお客さん(店員さん?)は落し物をちゃんと届けてくれるんですね。

ニコー以外のスーパー(特に大型)ではそうはいきません。
この前、ユメタウンのトイレに傘を忘れた時は家に帰ってすぐ電話したけど、すでになくなっていました。
お気に入りだったのですごくショックでした。
そう考えると、落とし物が帰ってくるニコーはすごいなと思います。
多分アットホームな感じだから、お客さんが人のものを盗ったりしない
んじゃないでしょうか。
これからも、落し物の帰ってくる店であり続けてください。

************************************************************************************************

今回、お客様と店員の関係の良さを褒めてくださる方が多くいて嬉しい限りでした。

この方はそのことを「皆が落し物を届けてくれる」という形で教えてくれました。

”アットホームだから、お客さんがものを盗らない”、と。

ニコー自体のことでなく、ニコーのお客さんのことを褒めてもらうとは思わず、何か新しい気付きをもらったようでした。

新しい気付きを与えてくれたこの方に大賞を贈りたいと思います。

今回、この他にも本当に沢山の心温まる、元気が出る意見をいただきました。

心より、感謝いたします。ありがとうございました。

**********************************************
お詫び
”お叱り”部門の該当者なし


名前を書かなければいけなかったせいか、お叱りのご意見が思ったよりも少なかった気がします。

申し訳ありませんが、”お叱り”の大賞該当者はなしとさせていただきます。

代わりに、「感謝賞」として11名様にニコー券1000円分を進呈させていただきます。

兵庫店、店内に掲示しておりますので、ご確認ください。

本当に、多数のご意見、ありがとうございました。  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 22:39店内イベント告知

2010年12月03日

老舗料亭監修おせち

店長の後川です。

2011年 ニコーのおせち
絶賛 ご予約承り中!!
佐賀市の老舗料亭監修のもと、ニコーがお届けする2011年版おせち
税込 9800円





一の重
1.珈琲黒豆
2.サーモンマリネ
3.海老マヨ和え
4.紅白カニソース掛け
5.いくら生油漬け
6.烏賊黄金焼き
  ホタテ照り焼き
7.五色生酢
8.栗渋皮煮
9.穴子八幡巻

二の重
1.鯖棒寿司
2.数の子土佐煮
3.合鴨ロース山椒風味
4.豚角煮
5.明太子入り玉子焼
6.鰤照り焼き
7.筑前煮
8.海老のつや煮
今年はお付き合いのある料理屋さんにおせちの監修をしてもらい、1万円をきるお手頃価格で味に満足できるおせちをつくりました。
是非、今年はニコーの2段重おせちでゆっくりお正月をお過ごしください。


受け渡し日:12月30・31日

(ニコー各店にて【北方店は31日のみ】)
ご予約・問い合わせはニコー鮮魚部まで(0952-28-7785)
  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 10:29商品案内

2010年12月01日

旅行が当たる!

店長の後川です。

旅行の季節です。

ニコー的にですが。

年末は毎年旅行が当たるキャンペーンをやっております。

今年は

特賞 熊本杖立温泉 ペア3組6名様

1等 高千穂散策の旅 日帰りペア15組30名様
2等 高千穂散策の旅 日帰り270名様

3等 のろま大将 大江裕ショー S席ペア 20組40名様


1000円以上お買い上げの方に応募券を配布しております。

12/5(日)までです。
(旅行は3月下旬・大江裕ショーは2月です)


2,3年前も高千穂だったぞ!と従業員から叱られました。

ごめんなさい。

今年は、僕も行こうと思います(高千穂散策に)。

皆さんの邪魔にならない程度に、みなさんと一緒に楽しめたらな、と思っています。

ああ、青果部のパートさんをニコーに残しての高千穂散策、楽しみ楽しみv(。・ω・。)ィェィ♪  

Posted by ニコーのウシロガワ  at 15:57店内イベント告知